【新政】再仕込貴醸酒 紫八咫 2011~2013飲み比べ【秋田県】

midorinoriをフォローする

【新政】再仕込貴醸酒 紫八咫【秋田県】

新政酒造 BY:①2011年5月 ②2012年5月 ③2013年7月

原材料:米、米麹、日本酒 米:美山錦100%(秋田県産) 酵母:

精米歩合:60% アルコール分:①17度 ②③16度 日本酒度:―

BAY-ya様にて、新政の貴醸酒を飲み比べするという豪遊をしてきました!笑

さすがに高かったけど、個人ではとても入手できないレベルのレア&高級酒✨✨

こんな素敵なチャンスを逃すわけにもいかず・・・・!

あわせて創業170周年記念酒も飲んで最高の年始でした☺♡

貴醸酒とは?

貴醸酒(きじょうしゅ):お水ではなく、お酒で仕込む特別かつ贅沢な日本酒🍶 

※再醸仕込み・醸醸・三累醸酒も同じ意味合い

お酒もただのお酒ではなく、熟成酒などが使われることも多いのだとか😲

通常の日本酒はお水(仕込み水)で仕込んで醸します✍

ラベルもよく見ると「原料:米、米麹、日本酒」👀💡

原料に使われたお酒自体も再発酵されるので甘め&濃いめのものが多く

通常の日本酒のイメージで飲むとびっくりするかも!

熟成させた古酒の貴醸酒もたまに見かけます🍶

黄~茶色になっているものもあって面白い☺

紫八咫とは?

紫八咫は「再仕込み貴醸酒」の名にふさわしい、貴醸酒中の貴醸酒。

なぜなら・・・・仕込みに使うお酒も貴醸酒!!!!!

はじまりは新政の「陽乃鳥」という2009BY貴醸酒。

↑こちらは再仕込み貴醸酒ではなく、前年の6號純米吟醸を使用した通常の貴醸酒もの。

「陽乃鳥」を仕込みに使った「再仕込み貴醸酒」が今回の①。いわば第一世代!

その先は前年度の紫八咫を使用して毎年世代を重ねているとんでもないシリーズ。

老舗料理屋の秘伝のタレとかスープみたいな・・・・

前年の貴醸酒をてことは実質1年くらい熟成させて使っているわけで

考えれば考えるほど貴重で贅沢・・・。

ちなみに作られた半分が販売用、もう半分は次年度の紫八咫に使用されるので世に出回る本数も限られているみたいですね👀

今回の紫八咫は?

日本酒のBY(Brewery Year=酒造年度)って7月1日から始まるうえに

今回みたいに「再仕込み」「熟成」とかでラベルを見ても時期がややこしいんですが

今回飲み比べた紫八咫3種は↑の図でいうと

①紫八咫第一世代 ②紫八咫第二世代 ③紫八咫第三世代

つまり飲んだ時には醸造からさらに寝かせた熟成酒・・・・!!

ただでさえ1年以上熟成してから世にでるのに!追い熟成🍶(?)

飲み比べた感想

写真ないですが色は①が一番濃い黄色。順に薄くなるけど③も薄っすら黄色みあり。

全体的には貴醸酒らしい濃いめのお酒。日本酒感というよりはお酒感が強い感じ。

年数が経った方が辛口め、若い方が甘口で酸味もわかりやすく日本酒感薄め。

熟成酒が好きなら①、飲みやすさ重視なら③がおすすめ

新政飲んだことあると③が普段のイメージに近いかな?

個人的には②がバランスよくて好きだけど、正直お値段を考えるとちょっと変化球の①③あたりが飲み甲斐あるかなあと感じました🍶

まとめ

新政の壮大な歴史を体感できるような気がする(気がするだけ)素敵な経験になりました!

貴醸酒について再度勉強にもなったし、熟成酒の貴重さと深みも実感できた最高の年始です✨

近年は数量限定で一般販売もあるようですが、なかなか入手は難しそう(転売にお気をつけて!!)

まずは新政の他シリーズも嗜みつつ、違いのわかる酒好きへの修行を続けていきます👍

いつかあの紫のカラスを我が家に…!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました